集客販促比較 アナログvsデジタル

バーチー
集客販促比較 アナログvsデジタル ということで全国100万人!?の コロンブスマンファン!?? の皆さま、いかがお過ごしでしょうか?  当社はクライアント様への集客後押しさせていただくべく、多岐に渡る販促メニューがあるワケなんですが、今回はそんなメニューの「比較」をさせていただこうかなと。一言で集客、販促といっても集客されたいターゲット層であったり、店舗様であればその立地条件であったり等々、状況により効果的な販促手法は様々、ということで早速いってみましょう!!

集客販促比較 ★アナログ代表:新聞折込広告★

新聞折込広告はこんな時にオススメ!!

バーチー
ということで、広告代理店の当社が誇る代表的な集客販促メニュー、★アナログ代表:新聞折込★でございます。新聞にクライアント様の告知広告を折り込むワケですが、どちらかというとご年配の方の集客がほしい、店舗さまであればのロケーションとして駅前繁華街やショッピングモールの店舗さまでなく、郊外ロードサイドの店舗さまにオススメかなと!! 「新聞」なので、当然その購読世代は地域に関係なくご年配の層が想定されます、また前述した繁華街に位置する店舗さまの集客方法って他にも考えられますが(お店の前でキャッチやイベントするなど)、店舗様前に歩く人がいなければそうはいかないですよね・・・新聞折込は基本的に短日の朝刊で一斉に1万分、2万部・・・と、単価数円で広告が打てますので、やはりパンチ力がありオーダーも多いですね!!

集客販促比較 ★デジタル代表:YouTube動画広告★

YouTube動画広告はこんな時にオススメ!!

バーチー
そして、現在(2021年9月時点)1番広告販促のオーダーとして多くいただくのがコチラのYouTube広告かと!! 皆さまがYouTube動画をご視聴されるときの最初に流れてくるCMです。新聞折込のターゲットユーザーがご年配の方ならこちらは若年層にも強く幅広い世代の方にリーチできるかなと!! 当社の作成させていただく動画の多くは、15秒~20秒ほどのものが多くナレーション入り動画も当然作成OK!! 強みとしては、例えば、〇〇駅の半径5キロに配信、など、地域を特定して動画配信できることと、「デジタル」の強みとして、ご視聴された方の年代、曜日、時間等々、データがとれることで後追い検証ができますので、その後のお客様の販促戦略にもつなげやすいです!!

集客販促比較 アナログvsデジタル その勝敗結果は・・・?

バーチー
結論、「どっちが優れてる!」 ではなくお客様の目的に応じて使い分けいただくのが良いです!! っていうか最近多いオーダーは同時に両方やる!! ですね。新聞折込でご年配層を、+若年層の方にはYouTubeでと、1回の広告販促で全世代にリーチしていく!! ということで一定の効果が得られると某クライアント様がおっしゃってました。 そして今回ご紹介した広告販促は当社のメニューの1例ですので他にも様々なアプローチメニューが当社にはございます!! 是非お気軽にお申し付けくださいませ♪

▼気になる当社のイベントキット各種はコチラ!!

【イベント太郎】http://event-taro.com/

▼最後に当社のホームページもよろしければ

【コロンブスマン】https://columbusman.co.jp/

最新情報をチェックしよう!

仕事内容の最新記事8件

>株式会社コロンブスマン

株式会社コロンブスマン

【東京本社】
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町一丁目28番地 アクア神田ビル10階
電話:03-6206-8430 FAX:03-6206-8440

【大阪支社】
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原4丁目4番63号 新大阪千代田ビル別館5階
TEL:06-6397-2133 FAX:06-6397-2134

【名古屋支社】
〒451-0042
愛知県名古屋市西区那古野2-25-11 スクエアオフィス名駅4階
TEL:052-433-1849 FAX:050-1385-9853

【福岡支社】
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目8-3 第2博多プラザビル2A
TEL:092-292-0388 FAX:092-292-0463

CTR IMG