みなさまどうもこんにちは!
本日は趣味ブログでございます。
結論から申し上げますとCMでも話題のパソコン「Google Chromebook」を買ってみたというお話です。
とは言いましても、私めっちゃパソコンに詳しい!みたいな人ではないので、
細かいスペック等は割愛しまして、どんな使い勝手なの?みたいなところを解説致します。
また、私事ですが「Windows」「MacBook」「Google Chromebook」を所有してますので、
その辺も比較もできたらと思ってます!
それではいってみましょう!!!
Google Chromebookとは?
まずはこちらのCMをご覧ください
いかがでしょうか?なんだかWindowsさんをディスったようなCMですが(笑)
とにもかくにもサクサク起動して、スマホみたいにシンプルな使い勝手ですよ~と言ったところでしょうか。
広告代理店で働く者としても、すごくキャッチーで分かりやすいCMだなと思いました。
Google Chromebookの特徴
シンプルで使いやすいとわかったところで、私が実際に使ってみた感想です。
ちなみにこちらのパソコンを購入してます。

Google Chromebook HP ノートパソコン 14.0型
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JGBPTBJ/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP
まず、皆さまも思ったかもしれませんがとにかく安いんです!!
最近のスマホより圧倒的に安いですよね~

安かろう悪かろうじゃないの?
いえいえ!そんなことないんです!!

それでは早速ですが、メリット、デメリットへいきましょう!!
Chromebookのメリット
①パソコン本体がとにかく安い
いわずもがなですが、普通のパソコンより圧倒的に安いです。
最安値をみると1万円代で購入できるものまでありますΣ(・□・;)
②初期設定がめっちゃ簡単
Googleアカウントをお持ちの方なら一瞬です。ログインしたら即開始!!
③起動がめっちゃ早い
とにかくシンプルなパソコンなので、アプリケーションやソフトの数が必要最低限しか入っておりません。
ゆえにサクサクでとにかく早いのです!
④ウィルス対策が不要
ChromebookはGoogleが開発したChrome OSを搭載するパソコンです。
こちらのOSは常に自動でアップデートすることにより、最新の状態を保つことができるのです。
そのためセキュリティが強固で、ウィルスに感染しにくいとされています。
Chromebookのデメリット
①重い作業に向いていない
Chromebookはブラウザを使った作業がほとんどになります。
つまりWindowsでよく使われるようなoffice系ソフトや、デザイナーの方には必須のillustratorなどが基本使えないんです!
これはビジネスマンとしてはかなりデメリットですね~
しかしoffice系ソフトに対応する各種アプリなど、Googleが開発したアプリケーションがありますので、
こちらを使うことである程度の作業は可能となります!
②iOSアプリに対応していない
Androidアプリには完全対応しておりますが、iOSアプリは非対応です。
Appleを愛してやまない方は厳しい感じですね。。
③ストレージの容量が少ない
Chromebookに搭載されているストレージ容量は16GB~32GBがほとんどです。
基本クラウド完結になりますので、物理的にパソコンにデータを保存したいよって方にはつらいです。。
Windows、Macとの違い
まず決定的に違うのがChromebookはブラウザ作業ありきで作られたパソコンということです。
なのでネット環境が整っていないとかなりしんどいですね。
次いでパソコンそのもののスペックです。
たくさんページを開いてめっちゃ作業やるよ~っていうときはWindows、Macの方がおすすめです。
ただその分は価格はお手頃です。
ちなみに自分はこんな感じの使い方してます。
Windows→仕事用
MacBook→プライベート用
Chromebook→家族用
まとめ
いろいろと個人的な感想含めて書きましたが、こんな方には結構おすすめです!

スマホやタブレットより大きい画面でお買い物したり動画が観たいな~

メインでパソコン持ってるけどサブ機が欲しいな~

子供のプログラミングの勉強も兼ねて購入しようかな~
仕事でガシガシ使いたいよって方や、ゲームとか動画編集もやってみたいんだ~って方はおすすめしません!
イメージとしてはパソコンなんだけど機能はタブレットとパソコンの間かなって感じです。
皆さまそれぞれ用途に合わせて快適なスタイルをお選びくださいませ!!
それではこんなとこで!
▼▼▼コロンブスマンの各種HPも是非遊びに来てください!▼▼▼
【コロンブスマン】https://columbusman.co.jp/
【イベント太郎】https://event-taro.com/